カテゴリー「 未分類 」の記事

190件の投稿

こんにちは、土橋です。

少し遅いご挨拶になってしまいましたが、改めまして・・・

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします。。。

 

お正月、ゆっくり休めましたか??

私は、例年より少し長めのお正月休みとなり、ゆっくり休む事が出来ました。

がっ、暴飲暴食でこんなに胃もたれを感じたお正月休みは初めてでした(汗)

↑単なる飲みすぎです・・・自業自得&歳ですかね(悲)

 

でも、もちろん元気でございます(笑)

そんなおじさんの年末からの出来事を少しUPさせて頂きますね!

 

年末、仕事の納めの日は、皆様から頂いたお歳暮をスタッフでお裾分けしてからの忘年会が

エムズアーの例年の行事になります。

まずはお裾分けから・・・

しかし少しウチのお裾分けは違います。。。

な・な・なんと!

ジャンケン負け勝ち!?方式で奪い合うのです(汗)

しかも、毎回一人のみ!!

なので、負けないと何ももらえません・・・

今回は初めてお持ち帰り0のスタッフがいました(悲)←専務です(言っちゃった 汗)

まっ、これも勝負?運?次回はいっぱい負けましょ(笑)

その後、フォンのリクエストでお寿司が食べたいとの事で魚保さんで忘年会を

させて頂きました♬

気持ちいいくらいよく飲み、よく食べ楽しい忘年会を送ることが出来ました。。。

 

そして翌日は・・・

毎年恒例、妻の実家での餅つき!!

今でも伝統を受け継ぎ、臼&杵での餅つきです♪

そんな日本の行事を見せたく、息子2人も連れてきました(笑)

まずはそろそろエムズアーに来て2年になるグエンです。

この2年でパワーはついたので餅つきは問題ありません。

がっ、コントロールが少し悪く、臼を何度が・・・

喜んでました(^^♪

そして、昨年の夏からエムズアーに来てくれたフォン。。。

フォンは3年4ヶ月になるので、やはりパワーは問題ありません!

がっ、やはりコントロールが少し悪く・・・(笑)

いつもグエンの兄貴分として引っ張ってくれているフォン。

本当にありがたい事です!!

息子たちよ、これからももっともっといっぱい遊ぼうね(笑)

忘れてはいけません!?

ウチのお嬢さんも大活躍でした!?(笑)

4月で5歳になりますが、さすが女の子、みんなの世話を焼いてくれまくってました(笑)

ちなみに私は・・・

そうです、ずっと朝から飲んでました(汗)

 

そしてそして、年明け早々1日、土橋家の新年会を牛角上石田店で行いました。

私の両親&妹&妻&娘&グエン&フォンに、な・な・なんと!?2人の彼女も参加してくれて楽しい時間を

新年早々過ごすことが出来ました!!

お父ちゃんは少し彼女たちが来るとの事で緊張したのか、飲みすぎたのか、

写真を撮るの忘れました(汗)

2人が所帯を持ち、日本でずっと生活してくれたらなぁ~なんて改めて思った夜でした。。。

 

最後は・・・

2023年1月6日よりエムズアー始動いたしました!!

昨年より1人増え、このスタッフと共に今年も駆け上がっていくので

よろしくお願いいたします!!

 

2023年!!皆様に幸あれ!!

 

では、また。。。

 

 

 

 

 

 

こんにちは、土橋です。

またまたご無沙汰しております。

早いもので、年末です(汗)

本日で、エムズアー仕事納めになります。。。

今年は皆さんどんな年でしたか??

私は仕事にプライベートにいつも通り楽しく充実した毎日が遅れました♪

来年もどんな楽しい事が待っているか想像するだけでワクワクしちゃいます!!

今日は最近化粧を覚えたウチのお姫(笑)の写真で年忘れしてください!?

今年も本当にお世話になりました。

お正月休み、ゆっくり休んでくださいね!

2023年もありがたい事に予定いっぱいです!!

仕事にプライベートに、今年以上楽しめる年にしたいと思います!

では、よいお年をお迎えください。

感謝!!

 

 

こんにちは、土橋です。

お天気にもよりますが、急に寒くなってきましたね。

世界情勢は諸々大変な事、いや、この時代に信じられない事ばかり起こっておりますが

この先みんなどこに向かってしまうんでしょうね・・・

みんなみんな大人がしていることですよね(大汗)

世界を変える事は出来ませんが、相変わらず自分にウソをつかず、毎日を楽しく過ごし、

皆さんが明るく笑って過ごせるように元気づけられる人になれるよう頑張りたいと思っております!!

さてさて、そんな中。。。

少し時間が経ってしまいご報告が遅れましたが・・・

息子が一人増えまして。。。

ウソです(笑)

息子みたいな年齢で3年間の技能実習期間が終わり、特定技能者となりエムズアーに来てくれた

ベトナム人のフォン君です(^^♪

本当に勤勉で向上心のある息子でございます(笑)

これからが本当に楽しみです!

そしてそして・・・

こちらもお忘れなく!!

すっかり大工さんぽくなってきたグエンです♪

皆に可愛がってもらい日々成長しております。

フォンとも年齢が一歳しか変わらず、ようやく仲間が増えて嬉しい事でしょう。

同じ現場の時もあれば別々の時もあり、お互い良い刺激を受けているようです。。。

若い力に助けられエムズアーはこれからも爆進していきますので宜しくお願いいたします!

最後にエム君(^^♪

ちょっと前にカットしてもらった時のパチリッ

まだまだ子供で甘嚙み(時に強め 汗)ばっかりなエム君ですがやはり可愛すぎて

歯を食いしばっちゃいながら遊んじゃいます。

仕事もプライベートも家族が増えるってワクワクしますね!

毎日毎日楽しい事ばかりで感謝です♪

また近々UPしますね。

では、また。

 

 

 

 

こんにちは、土橋です。

仕事に遊びにアクティブに走り回っている元気なおじさんです(笑)

前回の続きでお出掛け記録を載せたいと思いまぁす♬

前回も言いましたが、ここ二年、あまりお出掛けしてなかったからわからなかったのか

新しい高速道路が←多分、私が知らないだけでとっくに出来てたかもですが(汗)

出来ていて本当にお目当ての場所に行きやすくなりましたね~

先日も全く予定なしだった休日に、私のいつもの突然の思いつきで、横浜中華街行こう!

って、事になり出発♪

渋滞もなく、駐車場もガラ空きで、写真は撮り忘れましたが(汗)食べ放題のお店にもすんなり入れ

中華堪能してまいりました!!

あっ、もちろん昼間から飲みましたよ(笑)

娘は路上?店先?で販売している諸々の初めて見る食べ物に興味津々で、

ブドウの飴ちゃんをあっという間に間食してました。。。

ちゃんとしたご飯より、まだまだおやつみたいなものばっかりな4歳です(汗)

その後は、コロナ前の1歳の時にいったアンパンマンミュージアムへ♪

喜んでくれると思ったら、思いのほか食いついてもらえず・・・

アンパンマンは卒業ですかね。。。

土橋家では、横浜もふらっと気軽に行ける街に登録しましたぁ(笑)

 

そして今週の日曜日・・・

忍野にある『しのびの里』に初めて行ってきましたっ ニンッ

早速忍者服に着替えて忍者になりきっているはな忍者(^^♪

走る時は“ニンニン ニンニン”って言って走るんだよって言ったら約束守って走ってました(大笑)

アスレチックで遊んだり

迷路で遊んだり

この後、撮影&写真は禁止でしたが、忍者ショーをビビりながら見てはな忍者は里を後にしました♪

 

私の目的は違うとこにあったようでして・・・

お昼時だし、喉も乾いたし!?

と、言う事でこちらへ♬

早速!!

FUJIYAMA BEER飲み比べセット!!

嫁さんに許可なく無言の了承を得て←ここからはあなたの運転ねって言う事です(汗)

美味しかったです(^^♪

ビール・ソーセージ・スペアリブetc・・・

お家でも楽しめるようにお土産いっぱい買っちゃいました!

ほろ酔い気分で最後は6?7年ぶり?にここへ!

そう!富士急ハイランドです!!

お酒も入っているし、子供と一緒なので絶叫マシンは我慢。。。

でも、いっぱい乗りたいものがありました!!

近いうちリベンジしたいと思います!!

それにしても、諸々乗り物のネーミングがおもろかったです(笑)

最後は帰り道にFUJIYAMA TOWERとやらに寄り、FUJIYAMA SLIDER(滑り台)なるものくらいは

滑って富士急を締めようと思ってワクワクしておりましたが滑り台お休みでした・・・(涙)

代わりに“○カは高い所が好き”という事で、FUJIYAMA WALKなるものを体験してきました。

怖くはないです、が、眺めは最高で気持ち良かったです!

スカイデッキからの我が富士山は絶景でしたよ♪

是非皆さんも行ってみては。。。

最後はこれで締めます(笑)

見つけた瞬間にダッシュして撮って撮ってぇ~と・・・

そんな重要か!?と思いながらの一枚でした。

 

次のお休みはどこ行こう♬

ん、次の日曜日は今週と間違えてた人生初の稲刈りだっ!?

でも雨らしい・・・

もし稲刈り出来たら状況報告しますね!

 

では、また。

 

 

こんにちは、土橋です。

まだまだ収束しない感染症ですが皆様どうお過ごしですかぁ~??

土橋家ではずっと我慢してお出掛けを控えておりましたが、今年の夏はお出掛けしまくりました。。。

私の考えですが・・・

大人の2,3年の時間は取り戻せると思いますが、子供の2,3年の時間は取り戻せない!!

と言う持論で久しぶりに思い出いっぱいの夏になったかなと思います♬

プライベートだだもれですが・・・

土橋家、OPENな感じで楽しんでいますので見てやってください(笑)

まずは。。。

皆様ご存知の!?甥っ子にも付き合ってもらい、初めて伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました。

なんかもう、どこもかしこも最近はほぼ高速道路がつながっていてくれて渋滞もなくスムーズで楽に行ってこれました~

大規模水族館も良いですが、ちょっとチープな←いい意味でですよ(笑)

こういう所に安心感を感じましたぁ♪

帰り道、道の駅に寄って・・・

焼きたて煎餅頬張ったり、いちご大福たべたり、コロッケ食べたり。。。

まぁ、旅は食べっぱなしですよね(笑)

この後写真はないですが伊豆めんたいパークでまた諸々食べたり、大きいおにぎり買って・・・

伊豆パノラマパークでロープウェイ乗って碧テラスでおにぎり食べたり、ソフトクリーム食べたりの

食道楽な一日でした!

心配しないでください!!夕ご飯も皆しっかり食べましたので!?

 

そしてそして・・・

後日またまたチープ感のある←いい意味でですよ、いい意味で!!

CMでご存知の『白樺リゾート~ファミリーランドッ♪』に行ってきました~

こちらも初めて行きましたが、室内プールまで遊びたいと思うと一日ではちょっとハード

だったので、天気も良く今回は外で思いっきり遊んできました。

まだまだ遊びきれなかったですがまた行ってみようかなと思ってまぁ~す(^^♪

で、やはりこいつらも一緒です(笑)

またまたいっぱい食べて。。。

ウチの子はこんな感じになっちゃいました←写真撮ってぇ写真撮ってぇってうるさくて・・・

最近はパパに昭和のギャグを教えこまれているウチのはなちゃんです(笑)

志村けんさんのギャグは数知れず。。。

おー、おー、おさむちゃんでーーーす!!←僕ら世代から上の方しかわかりませんよね(汗)

おこるでぇしかし!←同上です(笑)

などなど、土橋家こんな時代ですが毎日楽しんでおります。。。

夏のお出掛けの思い出はまだまだありますが、そろそろ飽きてきたので次回にしますね(笑)

また近々第二弾を載せますので飽きずに見てやってください!!

 

では、また。

 

 

 

 

 

 

pagetop