カテゴリー「 未分類 」の記事

193件の投稿

こんばんは、スタッフのせんです。

今日は早速先日社長が行って来た研修旅行の様子をお伝えします。

行って来た所は「京都」だそうです。

ありきたりな写真しか撮ってこれない・・・扇子が無い。

京都では金閣寺、清水寺、平安神宮など、ベタな観光スポットを回ってきたそうです。

社長のお気に入りの一枚はこちら。

清水寺です。まさにベタな写真ですが心がフラットになったと良く訳のわからない事を話していました。笑

こちらの写真は八つ橋発祥の店と言われている本家八つ橋西尾さんに飾ってあった教えだそうです。

私にもここでお土産買ってきてもらいました。

他にもまだまだ色んな所へ行ったようですが、京都はイイ!の連続です・・・

そんな社長はほっといて、今日の現場の様子です。

こちらはVISION+様増築工事です。

だんだんと建物が見えてきました。写真にある透明な折板が外壁だそうです。

外から見てもとてもきばつなデザインになっています。

そして、連日お伝えしているこちら↓↓

びっくりする所、形になってきました。

これは、天井と言っていいのか壁と言っていいのか??

不思議な建物です。

でも、完成すれば素敵な空間になるんでしょうね~

こちらは、Y様邸新築工事です。

基礎工事も完了し、建て方に向け土台敷をしています。

基礎の上に土台が乗り、その上に床が出来てその上で私達の生活が出来るんだそうです。

こんばんは、スタッフのせんです。

最近急に寒くなりましたね。

いよいよ10月も後半になり、冬が近づいて来た様な気がします。

急な温度変化で皆さん風邪などひかないように気をつけてくださいね。

今日は社長の研修の模様を皆さんにご報告するつもりが・・・社長のカメラがどこかにいってしまったみたいで(汗)カメラが見つかり次第ご報告します^^

では、今日の現場の様子です。

こちらはVISION+様増築工事です。

毎回登場しているびっくりする部分です、だんだん形がわかってきましたね。

でも、これって一体建物のどこの部分になるんでしょうかね~?

写真を見てもまだまだわかりません・・・

工事が進んで行くのが楽しみですね~

こちらはS様邸新築工事です。

基礎の枠組み、鉄筋の配筋を行っている所です。

建物の基礎ってこんなに鉄筋が入っているなんてちょっと意外な感じがしますよね。でも、建物の基礎はそれほど大切な物という事なんだそうです。

この配筋が終わるとコンクリートを打ってこうなります。

↓↓↓

こちらはY様邸新築工事です。

立上げ基礎の打接が終わり、ここで基本的な基礎工事が終わりとなります。

次は、土台や柱などを建てて行く建て方に移ります。

こんばんは。スタッフのせんです。

今日は隣に社長がいます。

社長のブログです(笑)

今日は甲府中心部の現場に行った所、甲府大好き祭りが開催されていました。

もともと僕も街っ子だったので、すごい人でなんちゃらかんちゃら・・・

(意味不明)

訳すと・・・すごい人で子供の頃の中心を思い出しました。

出ました。今、話題の鳥もつ!

私も大好きです。鳥もつにはやっぱりビール♪♪

今はどこに行っても鳥もつがありますよね~

久しぶりに昼間の時間帯に甲府駅周辺へ行きましたが、やはり信玄さんはすごい迫力!!と見とれてしまいました。

さて、今日の現場の様子です。

こちらはVISION+様増築工事です。

毎度登場のびっくりする部分でございます。

だんだんと完成形に近づいているそうですが・・・

やはりまだまだ想像がつきません。。

もうほとんどこれで完成みたいですが・・また次回を楽しみにしましょう。

こんばんは。スタッフのせんです。

先日のサッカー日本代表アルゼンチン戦を皆さんは見ましたか~?

見事!初勝利を挙げましたよね!!

いやぁ~感動しました。ザックJAPANの初采配、初勝利!

これは、次回ワールドカップは期待できるのでは?

そして、今夜は韓国戦。絶対に勝ってもらいたいですね☆

では、今日の現場の様子です。

こちらはVISION+様増築工事です。

写真はコンクリートの打込み作業中ですね

このようにして床、壁、屋根などが完成していきます。

ここは、既存部分と増築部分の間のポーチの部分になります。

こちらは先日もお伝えした想像も付かないビックリする部分です(笑)

何となく形が分かってきたような・・・わからないような・・・

一体どんな仕上がりになるんでしょうか?

社長の言うように本当にビックリするんでしょうかね??

こんばんは。スタッフのせんです。

最近はすっかり秋になり、所々でキンモクセイの香りがしますね。

みなさんはキンモクセイが香ると何か思い出す出来事などありますか??

嬉しかった事、悲しかった事それぞれ色々な思い出がありますよねぇ~

ちなみに、社長にキンモクセイの香りはどんな香りか訪ねた所・・・

「どれがキンモクセイの香りかわからん??」・・・・との事(汗)

説明に困ったのでそこで話は終わりにしました。。

さて、気を取り直して今日の現場の様子です。

こちらはVISION+様増築工事です。

写真に見えるのは天井部分の下地だそうです。

どんな風に完成するのかなかなか想像がつきませんが

社長は「ビックリするよ」としか教えてくれませんでした。

説明のしようが無いほど珍しい建物になるみたい・・・楽しみですね。

こちらはY様邸新築工事、基礎工事です。

現在、立上げ基礎枠を組んでいる所です。

立上げ基礎とは耐圧基礎を打ち、次に建物の土台が乗る立上りの部分の事を言います。

建物の一番重要な躯体と言っても良いかもしれませんね。

では、ザックJAPANを応援しますので、、、

今日はこの辺で失礼します。

pagetop